【20時間プレイ感想】『ストリートファイター6』格ゲーが苦手な人にこそオススメしたい!「ストファイ」が身体に染み付く心地よさ【PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / PC】

ストリートファイター6

今回は6月2日に発売されました『ストリートファイター6』のプレビュー動画となります。現在、20時間ほどプレイしており、シングルプレイモード「ワールドツアー」のクリア及びトロフィーは100%という状態です。それではレビューに入っていきましょう。
※字幕は自動文字起こしを試験的に使用しています。ご了承下さい。

【目次】
00:00 序文
00:21 「ワールドツアー」の魅力
05:06 想像以上のボリューム感
07:05 『ストリートファイター』が身体に染み付く感覚
11:11 結語

■こちらの動画も是非、ご覧ください。

【2023年6月 期待作】究極の夏が来た!豪華ラインナップ 6月の期待作【Nintendo Switch / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / PC】

レベル上げラジオ再生リスト

本チャンネルでは、ゲームの紹介やレビューを行っております。
チャンネル登録、高評価よろしくお願い致します。

Views:48021
Taqs:ストファイ6,格ゲー,ストリートファイター,新作,評判,レビュー,PS5

コメント

  • コメント (55)

  • トラックバックは利用できません。

    • ジャガーノート
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ジャスティス学園の熱血青春日記的なヤツかなあ
    めっちゃ遊びたいがジジイで手も目もおいつかんのじゃあ

    • Fine【 Motion 】
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ワールドツアーやってその後オンでアバターバトルする流れ良いですよ

    • 珈琲。
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    リュウが如く😆

    • 蛙蛙
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    日本のゲームなのに、ワールドツアーのデフォキャラが黒人男なの本当に情けねぇな。ポリコレゲーム作ったところで欧米共には勝てねーんだから、ちゃんと日本が得意な土俵で戦えよ。

    • あおいろ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ワールドツアーの後半の方は良くも悪くも古典的なRPGゲーって印象でしたね
    まぁそこは免疫があるんで無心で終わらせました笑

    • このさきれむ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ストリートファイターが、やっと本来の「ストリート」ファイターになった印象です。 これまで、コミック版などで描かれていた「登場人物が世界を巡って、拳一つで戦っていく」という世界観をようやくプレイヤーが自分で体験できるようになったと。 欲を言えば、発売時点でのボリュームがもうちょいあると良かったなぁ。(DLCで増えていくんだろうけど)

    • 中留雄二
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ストーリーファイター6購入しました!

    • ジュリちゃん
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ワールドツアーのバランスおかしすぎ
    受けるダメージでかいし与ダメージミリだし開発陣はオワコン格ゲー界をどうにかしなきゃって焦って不慣れなシステムに手出したんだろうなってのが伝わってくる
    ストーリーもガバガバすぎるし

    • ハイドマンHydeman
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    愛しさと切なさと心強さと2023が発表された時点で
    6が流行ると感じてました。

    • 嫁ラブ男
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    格ゲー初心者です。
    体験版で8まで?1番最大のやつを
    負けなしで倒してるんですが

    オンライン行ったらある程度は戦えますか?
    所詮はCPなんでオンラインはハードル高いですかね?
    まだ値段高いんで体験版で遊んで練習してます。
    どなたか教えてください。特に格ゲー好きな方よろしくお願いします

    • cs325
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    オープンワールドで殴り合いやらせたいなら龍が如くで良くね?て気がするけど基礎の基礎からステップアップして行ける作りになってるのは格ゲーとして非常に良いですね。

    • sousou
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ナルティメットストームのストーリーモードみたいなものか

    • 久我重明
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    自分はガチガチの格ゲーマーなのですぐオンライン対戦に行ってしまったけど、こういう普段格ゲーやらない方が1人用で楽しめたって言ってくれるだけで嬉しいし貴重な意見だなぁ。
    オンラインは行ったら行ったで数え切れないほど心折れると思うので、可能であれば知り合いとやるのをオススメしたいです。

    • kuromame3211
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    カプコン自身が忘れていたと思うんですが、初代ストⅡの爆発的ヒットは1人用が面白かったからです。最初から対人戦で火がついた訳ではなかったです。
    いつからか対戦格闘ゲームは対人戦だけが面白ければいいと勘違いされて下火になりました。
    でも本当は1人用が面白くないとまずゲームとしては成立しないんです。下手クソはやるなになるので。

    • SeRu07
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    カプコンのゲームでストーリーが良いものがないとは、、、
    今回のRE4も最高でした(250時間遊びました)し、REシリーズじゃなくても7も8もバイオハザードは個人的には好きです。
    逆転裁判やデビルメイクライなどのシリーズもありますし、モンハンはまぁストーリーが凄く良いわけではないですが、ストーリーズはいいお話になってると思いますし、全然カプコンでもストーリーが良い作品はあると思いますよ😪

    • ケーキ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    師匠とか、ドラゴンボールゼノバースを参考にしたのかな?

    良い感じに面白い。

    オンライン対戦もペルソナのアリーナみたいで楽しい。

    • 通りすがりピープルズ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    格闘ゲーム初心者なので興味出てきた。

    • hiromu 951
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    究極の飛龍の拳ですね

    • ジャスティンビーバー
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    令和のスト2みたいな位置になって欲しい

    • キングフィ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    格ゲー初心者目線のワールドツアーレビュー探してました。
    買うと言う友人がいなかったので足踏みしてたのですが、一人からでも問題なくスタートラインに立てる導線がきちんと組まれていると感じたので買うことにします。

    • ななし名無しの
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    本当に新しいチャレンジをしたなと正直思いましたし、コレは万人受けするコンテンツだとおもいます。

    ワールドツアーで優勝したらなんか貰える企画にもなるし。もうコレは本当にレボリューション

    • サク
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ワールドツアーは冷蔵庫がクソすぎる

    • クロノ・トリガー?
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    プレイしすぎたら
    指紋消えません?

    • BGFボードゲームの杜
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ゲーム性だけ見れば面白いんだろうけど
    ポリコレブスしか存在しないから
    キャラが画面に映るだけで吐き気する。

    ちゃんと魅力的な可愛いキャラデザだったら
    久々にスト6やったのになぁと思う。

    キャラデザで3割はユーザー減らしただろうし
    そういう意味では完全な失敗作だろ

    • あおいおあ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    いちごうさんが熱入れて語るの珍しいですね!
    自分もワールドツアーがこれだけボリューミーなのは嬉しい誤算でした

    • アサヒスーパーDRY
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    RPG系やバイオ大好きなので狩野さんとこちらの動画見てかなり楽しそうだったので子供の時ぶりに格ゲー買ってみました!!プレイするのが楽しみです☺️

    • kk
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    カプコンが格ゲー初心者を取り込む様に作ったモードかな。
    これが無かったら格ゲーガチ勢周辺しか買わなかったかも。私がそうです笑

    • 5番左サイドバック
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ワールドツアーやって戦闘がストⅡみたいなRPGありだと思った。昔ファミコンのまじん英雄伝ワタルを遊んだ時の新しいなこれって感覚に似てたw

    • キキ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    格ゲー苦手な奴に勧めんなボケ
    初心者狩りされてお終いだから
    どうせ日本じゃ売れねーよ格ゲー村の高齢化と限界集落っぷりなめんな

    • tomoya okazaki
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    春麗が見た目ブス過ぎるし、リュウがザンギエフみたいだから嫌だわ……

    • are you
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    格ゲー初心者&苦手勢ですがワールドツアーで楽しんでます。
    今回のモダン操作の使いやすさも相まって格ゲーで初めて面白いと思えました。

    • yuto
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    新キャラのデザインはあまり好きじゃなかった、もっとシンプルなキャラが欲しい

    • ギガ倶楽部
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    買って正解だったな
    格ゲー久しぶりって人だと尚更楽しめると思う

    • ベオベオ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    新しいジャンルは好きなんだけど…結局対人戦でそこそこ楽しめるかが個人的には重要かな?スプラって下手でも結構倒せるんだよね~数ヶ月中に気になるゲーム出なかったら買おうとは思ってるんだけど…

    • デドスパ卍
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ワールドツアーで世界観を体感しつつ格ゲーの操作や立ち回りを身につける

    バトルハブで勝ち負け関係なく気軽に戦って対人戦の感覚をつかむ

    ファイティンググラウンドのランクマでガチ対戦へ

    導線が完璧すぎて脱帽せざるを得ない

    • アトス
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    いつもの格ゲーの延長線上でなく、本当にもう一つの異なるコンテンツとして作りこんでるのが大きいですね
    固定キャラのCPU戦だとどうしても結局対戦の下位互換という印象がぬぐえないし

    • スターロード
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    格ゲーが好きなので楽しんでくれてありがとう御座います!!!

    • 備長炭
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    何と言えば良いのか分かりませんが、すごく楽しそうに話してるのが印象的でした。
    画面越しににやけてるのが分かるというか、嬉しそうに話してるのが伝わってくる動画でした。
    新しい出会いに嬉しさを覚え、心が満たされているというか。
    ゲームを遊んでいてそこまでの体験を得ることはプレイしているソフトが多くなればなるほど難しくなっていくので、とても羨ましく思います。
    引き続き楽しくプレイ出来ますように😊

    • シン
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    格ゲーは全員ハマらなかったけど
    トバルの1人用モードとか好きだったから
    やってみようかな…

    • ポポポーポーッ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    皆んな大絶賛してるけど本当に?笑
    ここ最近買ったゲームでダントツつまらなくて買ったこと後悔した

    • tetorasu2009
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    PS3世代辺りから移植+α程度でしたからね
    家庭用向け格闘ゲームが戻ってきた感じがします

    • Yusuke
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ストZEROにはまった世代で、で負けそうになったらPS本体を蹴っ飛ばす卑怯者だったので、オンライン化した新作には入りにくいなと怯んでたユーザーです。ワールドツアーの魅力は分かりましたが、ソフトを買うほどではなかったです。ルーンファクトリー好きな自分としては、アクションRPGの、RPGの部分の魅力をもっと教えてほしいです。そしたら、購買意欲につながると思います。偉そうですみません😓

    • RYOUJI
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ザンギエフやガイルだったか?彼等はまだいるのかね?あの時は確か平成6年だったか?まあ昔の事だよ。

    • noko noko
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    スト5は散々なスタートで4での盛り上がりに水を差す形になったから、その反省を活かしてきっちり仕上げてくれたことが本当に嬉しい
    それどころか想像をはるかに超えるゲームだったからカプコンはやっぱすげえ

    • にんじ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ガチ勢じゃないから一人用に力を入れてくれるとありがたいですね。むかし鉄拳にハマってた時は、ミニゲーム(Tekken Forceとか鉄拳ボウルとか)も結構遊んでました。クリア後のムービーもモチベーションになったり。
    今回のスト6も、一人用のワールドツアーきっかけで久々にSFをプレイしてます。
    とりあえず、回復薬がレアなの知らず、序盤で無駄に使いまくっちゃってて絶賛後悔中です><

    • gu
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    「ストリートファイター」という意味がようやくわかった気がする

    • 女子高生だよ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    いちごーまた徹夜してる

    • オオモリAKTO
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    個人的はキャラクターの魅力に惹かれて格ゲーをプレイしますが、1人用のやり込みがゲームの特性上少ないので長続きしないのが悩みでした。しかし、見事に求めていたものが来たって感じです。個人的にはジャス学が好きなので5の時のようにコラボに早くも期待したいです。

    • 馬場豊
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    ワールドツアーだけでも買う価値があるし対戦苦手な人もワールドツアーとかで学んだことを試したくなるしオンラインでも楽しめる

    • YamaTO
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    鉄拳3とか6は一人用充実してたなあ

    • D via A
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    まぢめっちゃ面白いわ。ずっとプレイしてます。
    ワールドツアーも楽しかったし、今オンライン対戦で
    一生ハマってます。ディアブロもプレイしてて面白いけど、
    個人的にスト6のが今ハマれてますね。あとループ8も
    買ったから忙し過ぎるw

    • tmcy82b
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    アーケードモードのコースや設定項目も、これからのアップデートで増えて欲しい

    • Thomas Carlton
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    気になる点-キャラデザがブサイク。(鉄拳8は特に画風あまり変えてないのに対して)メタスコアは90代なのに。

    • ミドリューカ
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    むしろ今までの格ゲーが一人用が充実しなさすぎなので、これから色んな格ゲーシリーズで一人用モード増やしてほしい

    • ふがし
    • 2023年 6月 28日 10:45pm

    仮面ライダーネタぶっ込んでくるの好き