トップ層と上位層の違いについて語るウメハラさんを見るときどさん丨ストリートファイター6【2024.3.9】

ストリートファイター6

Saturday morning!【2024年3月9日 YouTube配信より】

プロゲーマーときどさんの配信の切り抜きやダイジェストを投稿しています。
楽しんでもらえたら高評価・チャンネル登録で応援いただけるとありがたいです。

ときどさんのSNS
Twitter https://twitter.com/tokidoki77
YouTube https://www.youtube.com/c/ときどチャンネルTokido
Twitch https://www.twitch.tv/tokidoki77

#ときど #tokido #格ゲー#スト6#sf6 #streetfighter6

Views:80081
Taqs:動画,ビデオ,共有,カメラ付き携帯電話,動画機能付き携帯電話,無料,アップロード,チャンネル,コミュニティ,YouTube,ユーチューブ

コメント

  • コメント (100)

  • トラックバックは利用できません。

    • @mentholex311
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    この話はもしかしたらときどさんをイメージして話したのかもね

    • @ajimov
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメちゃんの話が面白い理由も詰まってるよね
    法則は格ゲーだけのものに限らないから射程が広い

    • @user-fb6de5zo4n
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    配信だと質問者の前半いらんやんってコメント多いけど、どんな人間がどの壁にぶつかってどう悩んでるかまでセットで聞いてて面白いし大事だと思うけどな。

    • @oyaji0327
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    たいじさんも似たことおっしゃってたね。
    その場しのぎなのか未来を見据えた戦い方をしているのか。

    • @user-zu5kn6hp2y
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    サイコパスに高知能が多いっていう話も、これと似たような話なんじゃないかと思う。
    普通の人が経由するめんどくさい雑事(他人の感情など)を全部無視して思考できるから、結論にたどり着くのが早い。

    • @user-bm6qb7ld8d
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメちゃんの切り抜き動画にときんすが映り込んでるだけやん

    • @jurio_Eater
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    自分はこの話、天才型と秀才型って呼んでて、近いこと考えてましたね
    あなたはSSRが0.000001%くらいしか入ってない失敗したら生活保護かホームレスになるかもしれない人生ガチャ回しますか?
    これにはいと答えるまでもなくノータイムで「人生勝つには回す以外の選択肢ねーだろ」って生まれた時にとっくに回してる変な人の中で、なんか運良く成功した人が「トップ層」です
    一緒に人生棒に振ろうやぁ…(ニチャア

    • @relayxlt0204
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    SFL一年目参加せずに発展に貢献しててももうトッププレイヤーじゃないとか散々の言われようだな
    まだまだ続くタイトルなんだからどこかで絶対活躍するに決まってるのに

    • @user-gv7gu8ms4r
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメハラさんの戦績が本人の言う法則型であることを物語ってるよね。常に無敗の王者って訳じゃなくて大会で負けることだってあるんだけど、時間が経てば経つほど誰も手が付けられない強さになってる。
    ウメハラさんがマシュマロ読んでる時とか公演の動画見て哲学者みたいな人だなって感じてたけど、この話聞いた感じ有名な哲学者さん達は当たり前にあるものに対して何故を突き詰めた法則型の人達だから似てて当然なんだな。

    • @user-dz1mn8jr9q
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    論理型と模倣型

    • @user-dz1mn8jr9q
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    突き詰めたいなら、
    面倒くさいけど、
    全部自分でやることだよ。

    どこかで聞いたセリフ。
    ゲームは、
    突き詰めたほうが
    面白いと思う派ですね!

    • @MAKI_8639
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    大学とか仕事で上位だったとかの話いらなくて草。プライドガチで高そう

    • @QueenlyJeans
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    この2人の関係の面白さも、格ゲー界の一つの楽しみだと思ってる。
    単に好きとか嫌いじゃないところで、時間と共に変わっていって、今もまだ一つの言語で話せてるの、何気にすごいなあと思うし、羨ましい気持ちもある。

    • @user-hl3yy1uu7o
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    自分も学生の時は明らかに法則型の人間で要領がすごく悪かったけど、仕事をし始めてときどさんが言うように納期を意識しだしてから、ある日突然要領で苦労しなくなりました
    今では「一定の時期までにある程度まで仕上げる」という意識も限られた人生という時間の中では重要だと感じています

    • @100puremix9
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ろくろポーズの瞬間を探しちゃうウメハラマニアで笑っちゃう

    • @user-jh5op7jh1w
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ずっとニヤついてるときどさんが面白すぎる

    • @user-jk7nt5wr5g
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    端的に広いけど浅いヤツと言わない優しさ

    • @YOSSHIful
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    14:29

    • @Tohko21
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    とっさにこういう話がつらつら出てくるのって普段からものすごい思考回してるんだろうなって感じた

    • @Shimako13
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    最近流行りのmbtiでいうところの感覚型と直観型の違いに似てるね。人は性格的にある程度分類できて直観型がウメさんのいうところの法則型ってやつですね。ちなみにタイプに優劣はなくあくまで仕事における適正の差でしかないです。

    • @user-od4sl8rh9w
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    つか単純に要領良くて飲み込み早くて、ゲーム理解度が高いんだろうなこういう人
    だから失敗よりも成功経験のが多くて最初勝てちゃうタイプ

    ただ、どちらにせよ時間経てば周りがどんどん追いついてきて
    あとから追いついてきた人は失敗経験が沢山ある分、その経験で対応力が上がっててそういう人に負け始めるって話

    • @user-od4sl8rh9w
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    これわかりやすいね
    ウメハラさんリスナーにコンボ教えて貰ったりする時、これ繋がるんだなるほどね。で終わった試しないもんな
    毎回なんでこれが繋がるんだ?だったらこれも繋がるんじゃないのか?
    って色んなことしだして、あーなるほどね!だから繋がるんだ!ってのを何時間もやるもんな

    実際その時間が無駄になることも少なくないけど、その時間でゲーム理解度が深まる事のが多いと思う
    確かに普通の仕事だったら怒られることのが多いレベル

    • @nmtkj
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    言語化うますぎてビビる

    • @GoogleUser-uh2tc
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    天才学者たちとペーパーテストエリートたちの違いですね

    • @srgk6085
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    本気でやりたくなった時に自分の持ってない方の感覚を鍛錬や経験で身につけられたからトップ層なんだな…

    • @maichii1990
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    要するに勉強派か、研究派か。
    トップだの上位だのは所詮は勉強派だけの概念。
    研究派はオンリーワンすら目指していない。もっと言うと勝ち負けですらどうでも良い。
    一般人とは価値観が全然違うので凄いのかどうかも分からない。
    所が戦ってみるとあまりの特異さに絶句するだろう。

    • @haveahope1
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    MBTIでいうNとSの違いだね。
    ウメさんはN、ときどは分かりやすくS。

    • @logicalbrain3150
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    どの分野も最上位の人ってある意味どこかネジが飛んでる人じゃないと到達できないんよな

    • @daseki180
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメさんの話のうまさがすごく伝わり、その話をときどさんのアカデミックな雰囲気に話してくれて…聞いていてより気持ちが引き締まる思いになりました。

    • @junjamaica6152
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    リュウを見極める疑念がいまだなお続いてるってのはこういうことw

    • @koolongkoolong
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ときんすの動画だってことわすれたころに来る「デロリアンか!」がかわいい

    • @user-tj8kz5qn7o
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    こういう本質的な考え方してると、思慮の浅い奴らが「要領が悪い」とか言ってくるんだよね。人の言う事を聞いちゃう人だとそれで暗記型に流されていっちゃう、潰される。

    • @user-lh1zo1dr8q
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    暗記・モノマネ型は果たして法則型に変化できるのか、って疑問には、ときどさんが生きる一例ってことになるのかな。

    • @blue-binder
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメちゃん、喋りがうますぎるな。mond 配信を ウメふ〜 でやってくれんかなあ。ふ〜どさんの考え方も面白くて好きなのよねー

    • @Tarim637
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    12:21 ときどの話

    • @comic940
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    もの凄く分かりづらい例えだけど、要するに、説明書を覚えて満足して上の中で止まるのと、自分で説明書を作ったり改変したりする上の上とでは、認識と踏み出す一歩が違う・足りないって事かね。

    結局はそれって当人が人生のどれだけをそれに掛けるかって割合に依るから、単純に仕事の覚えが悪いのもあるけど、仕事にそれ程力を入れてないってパターンもあるんで、一概には言えないけど。

    伸び悩む人は、全てを掛けていない人が多い。
    でも、全てを掛けても、そもそもの向き・不向きで、足りない人も居る。
    全てを掛けなくても足りる人も居るし、だから良いとか悪いとかも、人次第。

    極論、全て運。
    自分のやりたい事=成長過程で興味を持ったモノ=生まれ育ちの運と、自分の生まれ持っての向いている方向が同じなら、超一流になれる。
    でも、なったからどうなのかと言えば、それも人次第。

    だから、自分に出来る事を精一杯やりましょうって、小学校で習うハナシに立ち戻るワケ。

    • @user-tp4eb7zb7v
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    法則型の話を聞いた時にウメハラvsときどの獣道を思い出した。あのウメハラさんのガイルは彼の個性が凄く出せていたんだなって思う。

    • @olivesavacan4114
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ときどさんのウメハラ愛が滲み出る動画

    • @Raidanzoup
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    When I watched Daigo’s video I remembered there’s a Core-A Gaming video from a couple of years ago called “The Two Types of Gamers (Honers vs. Innovators)” that talks about the same topic.

    • @sinasa5810
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    法則型の特徴として、例え話の上手さがあると思う。
    例え話=6:50辺りの必要なものと不必要なものを分析した上で、話のポイントとなる必要なものは残して、不要で変えてもよい部分を別のものに置き換える作業だから。

    • @TheGAKUN
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    覚える型 に対しては 考える型

    • @user-xr4uv7fh3b
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ボンちゃんもりゅうせいの動画で、りゅうせいは人の真似しかしてないから勝てない(SFLでいまいち振るってなかったとき)って言ってたよね。
    人類最高到達点のトップ層でさらに磨きをかけなきゃいけない修羅の道…

    • @user-gi4zf6tf4c
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    『どこなら変えれる?』って慶応の講演でも言ってたよね
    講演なのになぜか何回も見れちゃうw

    • @user-dk9rd6fe3h
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    受験は暗記型ってそうなんだけど、、、

    日本を背負うってこう言う人なんでしょうね

    • @user-tz7sn9be6y
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    スト4の時に言われてずっと続けてって今があると思うとエモいなー

    • @panya6317
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    芯から理解しないと納得出来ない自分は要領いい人に憧れがあったけど、突き詰めれば高見に行けると分かって嬉しい。あとは突き詰めるほど努力するだけだな

    • @yousee5317
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメちゃんのストファイの向き合い方がまさにですよね。法則型の中でもとりわけ深く考え込むタイプ
    だからストファイリリースして何か月たっても独自で研究し続けて、周りに「ウメハラの時代は終わりだ~~」だの言われ続けても、
    何年かすると深い研究の結果すごい爆発するんですよね

    • @user-zo8zv7pn8l
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    なんかすごいムチムチしてない?こんなもんだったっけ?

    • @user-qx8ne6bz1i
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ときんすの目が恋人の写真を見る目なんよ

    • @nobuwaka2002a
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    サムネDJみたいで好き

    • @user-uy3ph4sk5e
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    疑問を常に思い付いて考えまくった人達。ニュートン、ガリレオ、エジソン、アインシュタイン、そしてウメハラ。

    • @roundvillage2162
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    暗記型から追及型にスタイル変えたときどさんの反応みれて良かった

    • @user-kl7hd2vv3e
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    仕事で言うと、学者タイプとエリートサラリーマンタイプの違いって感じか

    • @lz9186
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    成功してる人って大体バランス良いと思う。
    バランス悪い時にここで言う法則型は足切りされる可能性高いだけで。

    • @adanajikken4237
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    今後もたまにはウメハラさんのmondにときどさんなりの見解を聞いてみたいですね。
    それか、ときどさんも幅広い質問に答えるコーナーをして欲しいです。
    一流にいたった人の考え方を知りたいであったり、他の一流プレイヤーとの違いを知りたかったりします。

    • @user-nc4vf5ko4q
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    まああくまでトップ層と上位層の違いの話だもんな
    法則型でまず上位層まで行ける人は限られてる
    要領の良い人たちを前に敗北してるわ

    • @user-bd1wc2mk7s
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    キリストといいウメハラといい
    人々の先頭に立って教え導く人ってのはホントに例え話が好きだよな

    • @oh_ksk
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    12:50 質問者の方、これをきっかけに人生の次のフェーズに突入しそうで羨ましい。

    • @ohyes7183
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    「王様の納期」っていう新しい童話ができそう。

    • @user-ec2sw7vy7t
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメハラさんとときどさんの関係が
    すごくいいなって思います。
    ゲームだけでなく人として見たり、お互いの考え方を伝えたり、分かり合ったり。
    ライバルでもあり戦友でもあり羨ましいです。

    • @66route36
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ぼんさんがりゅうせいさんに同じようなこと言ってたなー。

    • @show-you_snowman
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    最近マゴさんも別アプローチからの質問に、これまた別アプローチから、結果的にこれと似たような回答出してたよね。
    「後から始めた友人がマスターになっていく中、自分はダイヤでスタックしていて焦ってます」みたいな質問に、
    「誰しも何処かしらで壁にぶち当たるけど、コツを掴むのが上手くて早く上達していく人ほど、その壁を越えられずにやめることが多い。そして、ゆっくり成長している者の方が、耐性があって越えられる」みたいな回答してた。

    • @KEI-lf8dz
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    王様(イーロン):俺が作る!!

    • @user-yv2mb7kv8d
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    納得できるしめちゃめちゃ分かりやすい。
    これを言語化できる能力が凄い

    • @hanzouyoshiga7490
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ときどさんは両方のタイプ兼ね備えてるような気がする

    • @user-jy2io5im3m
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    法則型の暗記をして暗記型が強くなり
    その暗記型を撃ち破る法則を見つけて法則型が強くなる感じなんだろな

    • @hachimituboy9996
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    HITBOXのボタン増設するやつ、レバーおじだから他のアケコンにも付けられるか気になっている所

    • @Mouthinyo
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    傍から見てると「ときどさんの方が確実に上」なんだけど、何でこうなってるんだろうね??
    学業でも東大という結果を出し、どのゲームでも1年目から結果を出し、開発者との対談をし、色々なプレイヤーとも交流してるという、まさに文武両道を体現する人なのに。
    ときどさんと比べたら、一切の客観性もなく、自分が偉いっていう論法だけを駆使するペテン師にしか見えんのよね。

    • @syogun777888
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    暗記型寄りのときどがこんだけ活躍してるんだから暗記型がダメな訳じゃない
    もっといいモノを探して暗記すればいいだけよ

    • @user-iv8ry1vp6r
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ※とぎとが中学校から村勇者になった理由は名門「麻布中学校」に進学したからです。普通の中学校なら伝説勇者です。

    • @user-zi2nw2in5h
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    15:48 そのトパチャンでウメちゃんに「複数人相手にするのに、俺一人に対してここまで詰めて来るのか」と驚かれた男、ときど。ウメハラ側が『この期間でこれだけの人達を相手をするなら、一人に対してはこの程度やっておけば十分であろう』という対策・訓練のレベルの予想を超えて来て、圧勝した。

    • @user-xc7em5nj8h
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    この話見た時に過去のときどさんの変化を思い出したけど、やっぱり言われたことあったんですね。

    • @okamotoa
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    この二つの型がタッグを組むと最強だよね
    法則型がブレインで暗記型がアウトプットする

    • @user-mj8vj6vp6o
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    梅原の話聞いてる時だけちょっとマーダー出るのおもしろい。すごく集中してる。

    • @nanash9924
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    神はほんといいアドバイスをくれる。
    ときどさんへの「もっとストリートファイターをやった方が良い」
    ネモさんへの「スティンガーの回転早くなったから投げてみたら」

    • @user-qd7hd9zg7t
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ほんとにありがたい話で草

    • @junpe11
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメちゃんは絶対に対比になるような人のことを下げるような発言しないよな
    場所によっては才能、場所によっては欠陥
    本当にその通り

    • @makotoa8794
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    え、ウメがアグロとコントロールとか知ってるのか…そこまでやってる印象なかった…

    • @user-xo7sc6wr8n
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    探究型だとよく聞こえちゃうから法則型はいい塩梅

    • @user-cs6uv1sz3e
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    もうトッププレイヤーじゃないウメハラで草

    • @yanenashi141
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    モノマネ型と法則型の損益分岐点での切り替えができると効率的なんだろうな。もしくはその上位として相互の立場から相互俯瞰する思考ができると最強なんだけど、とりあえず自分が今どちらのポジションを取っているのかを自覚するところから始めるのが良いのかなと思ってる

    • @user-dy2ee1uq7h
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    格ゲープロって正解がねーよなぁ。暗記はもう前提にあってクリエイティブさが必要になってくるよなぁ。

    • @Bomb2741
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ほんとに話上手いよなーうめさん

    • @tkh492
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメさんほんと地頭いいよなぁ
    聴いてて飽きない

    • @tokitoki5800
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    昔言われたのってももちにやられまくってた時だよね
    ときんすが凄いのはダメって言われてから法則型へ脳を切り替えられた事だわ
    器用すぎんか

    • @user-uj7yz6gx6h
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    途中のコメントのせいで家来たちの声がヌキさんでしか脳内再生されなくなった

    • @00802255
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    法則型ってよりも疑問ってのは知的好奇心。
    ようは知的好奇心の有無だよね。
    だからある意味才能だし、才能じゃない後天的な部分もある。
    知的好奇心めちゃくちゃあるけど社会を理解して社会に慣れる(=思考停止して業務をたんたんとこなせる)人もいるからね。めっちゃつまんないけど。
    持ち前の溢れ出る思考で細かい損得勘定をして思考停止したほうが得があると思えるならその考えを基に自分をコントロールできる。
    だからそれで言うと、ウメハラは知的好奇心の有無の話を最後にADHDの話へ飛躍させちゃってると思うよ。それはまたちょっと別の話。
    質問者さんみたいなタイプの人は負け試合見て、負けた理由をメモってそれを一つずつなくしていくのが効率いいかもね。
    で、理由を小中大とか3つに分けて、簡単なやつは小、難しいやつは大にして、「負けた理由」っていう大きなくくりで思考停止しないでやっていく。
    同じ負けた理由でも難易度全然違うから。あと、更にリターン差も考慮できるともっと効率上がる。小でリターン大は優先度高くて、大でリターン小はもっとレベル上がってからやるべきことだとすぐ分かるから。
    こんな感じで現代の格ゲーは自分で考えられなくても情報得て試行錯誤ができる。
    ただこれを継続してやれる人は1%もいないだけで。
    当然こんなことしないでレジェンド到達してる人もいるけど、それは才能だったり昔の経験だったり対戦経験だけで似たようなことをやってたりだからね。

    • @user-dg3tm7it5k
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    この質問者の方、結果的にウメときど両方からアドバイスもらっててすごい得してるよね。

    • @user-hd7iw8gh2h
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    この話めっちゃ面白かった

    • @erusrofyzarcuoyera
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    いわゆるオリジネーターを自分の言葉で法則型と表現しているのがまさに法則型

    • @dfdfdfdfd7
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ちょっと見ただけですぐ覚えられる瞬間記憶能力もってる人でさえ難解な数学問題解ける能力ほしいって言ってたのはこういうことなのか 妙に納得してしまった

    • @cocoa7004
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    とりあえず成果を出したいものは物まね型でやって、やりこみたい、こだわりたいものが出たら法則型がいいよね
    この人は物まね型で基礎を作ったなら、その上にさらに法則型を載せたら伸びていきそう

    • @user-cl5vc9im3g
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    野球とかだと〇〇選手モデルのグローブ!とかあるみたいだけど、ゲームの周辺機器もそういうの出ないかな〜選手個人に合わせた調整がされてるモデル
    HITBOX(ときど仕様)とか出したら今のご時世買う人多そうだけど

    • @yuutera7977
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    まず疑ってみようって過去にも言ってたね

    • @dragonryu4062
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    宿題を写したか自力で解いたかの違い

    • @mkdir
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    複数タイトルプレイしてた時のときどさんは暗記モノマネ型の最高峰だったよね

    • @user-jm8ub5pz5x
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    10:45 「気になるポイント」があったって言うから何かと思ったら10分間ろくろ探してたんだ

    • @grcb797
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    上位1割が行く大学でトップ10で上位1割が行く企業で優秀ならトップ中のトップだけどね
    ただ違うだろうね、俺も今の業界全体で見ても報酬含めて上位1割位だけど力量や報酬ピラミッドって底が広くて上はトンがってる形で歪だから力量はぶっちゃけ中堅だね
    この人は頂点に立つとかは置いといて危うさを感じるわ

    • @user-ov2pc8nu6h
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    ウメハラの動画はチャットが汚すぎてマジで見てられん

    • @user-hs7ep9re3v
    • 2024年 3月 17日 10:40am

    15:14 ちな東大