格ゲーの「真の10:0」はコレだ!Zerostに昔の強キャラのヤバさを語るハイタニ【ゼロスト Zerost ハイタニ】

ストリートファイター6

#ハイタニ #格ゲー #スト6

ゼロスト

ノーカット版
https://www.twitch.tv/videos/2108500512

Twitch配信 https://www.twitch.tv/haitani0904

Twitterアカウント https://twitter.com/hai090

Views:82530
Taqs:ハイタニ,haitani,ハイタニTV,ゲーム,game,ゲーム実況,格ゲー,格闘ゲーム,FightingGame,eSports,eスポーツ,雑談,STREET FIGHTER,ストリートファイター,ストリートファイター6,スト6,SF6,STREET FIGHTER6,REJECT,CAPCOM,A.K.I.,アキ,モダン,MODERN,ザンギエフ,本田,リュウ,ケン,FGC,ED,エド,GOUKI,豪鬼,RYU,ZANGIEF,HONDA,CAMMY,キャミィ,LILY,リリー,JP,MARISA,マリーザ,MANON,DEE JAY,ディージェイ,マノン,DHALSIM,ダルシム,BLANKA,JURI,KIMBERLY,ブランカ,ジュリ,キンバリー,EVO,GUILE,ガイル,CHUN-LI,春麗,チュンリー,JAMIE,ジェイミー,LUKE,ルーク,コンボ,連続技,対空,グラップ,投げ抜け,ドライブインパクト,ドライブパリィ,ジャストパリィ,ドライブラッシュ,生ラッシュ,レバーレス

コメント

  • コメント (70)

  • トラックバックは利用できません。

    • @shenfenglu0178
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ワールドヒーローズ1のジャンヌ:マッスルパワーは10:0だったはず
    理由はパワーのジャンプが短すぎてジャンヌのフラッシュソードを飛び越えられず連発されるだけで削り倒される事が確定しているから

    • @user-dr4re8oe6z
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    当時小〜中学生だったけど、なんの疑問もなく友達と対戦してたなぁ。
    ハイタニさんとかウメハラさんみたいなガチで大会とか参加している人たちは色々思うところあったんだろうけど、俺達はバカな格闘ゲームほどプレイしてて楽しかったからね。

    • @megane6010
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ただの雑談おもろかったなあ。二人の相性いいから聞きやすい。

    • @ichisen3282
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    100円入れてレバー10秒くらい倒して遊べるヴァンパイアセイヴァーのサスカッチ戦なんかもだいぶ過激

    • @enkai1977
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    3rdで一人だけオリコン持ってるどう考えてもおかしいキャラがユンで
    そのユンより強いのが春麗

    • @qusuke8473
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    当時から色々思うところはあったけれど、「キャラ選びから既に戦いは始まっているんですよ」と昔配信でRFが言ってて妙に納得してしまった。

    • @user-pn5ei3sl4n
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    KOF95のイタリアステージのギミックは最初の1人だけの演出。
    鎮を先方で出さなければ100%対策できる。
    ただしそんな演出に頼らずともとんでもコンボだらけ。それがKOF

    • @user-potepan
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    暴走庵はゲーセンで禁止されてたな〜

    • @phantaro2
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    KOF97面白かったなぁ…

    • @pacapacaZ
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    開幕グロ画像で草

    • @user-jd7ip5gq1z
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    トミにぃのやつは、めちゃくちゃ難しくて決められるとむしろ尊敬されるまである

    • @aimon6438
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    Dベガもニープレスハメが強いけど出来ないあんまり上手くない人でもサイコ投げがあるから色々とヘイト溜まってた

    • @md-ux5sr
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ゼロストマジで格ゲー好きなんだな。やってないシリーズも、質問できるくらいには見てんの感動するわ。

    • @nari7989
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    庵は勝利台詞が「そのまま◯ね」なのが芸術点高い

    • @sora_dd
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ヌキさんがいつかの配信で俺にダッシュベガは通用しないって言ってたのかっこいい

    • @age-s2124
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    庵はマジでダメ
    何か一発入った時点で終了確定だもん

    • @user-uq9jaji
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ゲーセンによっては灰皿…暴力と禁止ルールがゲーセンの秩序を守ってた時代もあったって、今では漫画みてえな話。地方はまあ平和だったけども。昔の格ゲーはバランスホントに悪かったなあ。

    • @RD-my6id
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    昔のゲームはハチャメチャだがだからこその楽しい部分もあった。
    例えばサムライスピリッツは対戦ゲームとして考えると無茶苦茶なんだけどめっちゃ楽しいという。
    大攻撃一発でほぼ瀕死状態になったりもするがまあ刀で切られればそうなよなとか変な納得してた。
    まあ地方の子供は基本対戦を避けて駄菓子屋ゲーセンのMSVで一人用で遊んでたってのもあるが。

    • @muksk2
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ストⅡ時代からゲーセン通ってたので、凄く楽しめる内容でした!
    スパストⅡ、ファイターズヒストリー、KOF等理不尽と思われるコンボやハメが多い時代でしたねー(後のゲームにも北斗や戦国BASARA等多々ありますがw)
    ただ、やはりリアルファイト(かなり見てますし、正直ふっかけたことも多々あります)になったり、それぞれのゲーセンのシマみたいなのもあって、そのシマの評判とかにも関わったりで、ハメ技・無限コンボ系についてやる人は自分の地域では割と少なかったです。

    地域によると思いますが、格ゲーはすぐ終わってしまうことから、10~20円でできるゲーセンも多かったので、切磋琢磨が凄い時代でしたし、たくさんの格ゲーが出ていた時代で格ゲー自体の熱量も凄かったな~と思います。(ゲーメストに出てくるコンボ等は知っていないと話にならない時代でしたね…)

    個人的に豪血寺一族や大江戸ファイトとか尖った格ゲーも好きですw

    余談ですが、灰皿ソニックとよく言われてるのは実際に何度か見てましたが、高校時代に用事で遠めの場所に出かけた際にゲーセンでスパストⅡXをやっていた時にあっち系の方が対戦で入られて、普通に勝っただけで中身入りの瓶ビールが飛んできた時は流石に「やべぇ…」となりました…(当たらず、相手もすぐに帰っていったので無事でした。某修羅の国のお話です)

    • @Sucully
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    風呂場で話してんのか?

    • @wakaraka
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    スクリューが1フレ発生、投げスカリなし、強度差なし、一発3割。いい時代だった…

    • @user-cz4qw7fy8w
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    こんな酷かったのかw
    たまにKOFやってたけどあまりに田舎のガキだったからみんな弱くてこういうの知らなかったな
    サムスピはひどい減りだったけど…

    • @user-qt6jv5mi5m
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ストリートファイター3が流行らなかった原因は正直キャラデザインだと思う。KOFの厨二感と比べて、こいつ使いてえ〜と思うキャラが少なかった。オロとか玄人向け過ぎた。今では好きなキャラだけど

    • @pore03
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    地元のXは1クレ20円だったなぁ…
    もう15年前くらいに潰れちゃったけど…

    • @user-wk6eo5zr7y
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    そうそう。ワンプレイの値段でそのゲーセンの敷居があって、50円のとこでプレイするのは自由だけど、何もさせてもらえない秒で終わり。レベルが違いすぎて恥ずかしすぎて100円のとこで遊んでました。

    • @HARAISOMAN
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    STGでも2面までは楽しませるみたいなのを何かの記事で見たことあるようにメーカー側もインカムは大事にしてたと思う。
    KOFに関しては3vs3っていう前提あるから最大で6ラウンドあるから長く感じたな。暴走庵は勝つのも負けるのも早いけども。

    • @user-jg2gb7fs3i
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    こういうの見ると、どぐらさんのクソキャラ列伝って昔の格ゲーを面白く記憶に残してくれる良い企画なんやけど、それと同時にどぐらさんのアンチが増えていくなんとも言えない企画よなw

    • @user-rr8jr7iq3s
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ストⅢ3rdの春麗はクソ!

    • @typers5006
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    今更だけどちょい歳離れてるけどお互いタメ口で話してる関係になってるのええなあ

    • @user-re4sy6kd5k
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ちなみに良く話に出る6:4とか5:5とかの比率で有利不利を表すメスト式ダイヤグラムは基本立ち回りの支配率の話ね
    つまり10:0って本当に単純な反復行動だけで不利側がダメージを与える手段ないなるとか
    今回みたいな開幕からハメで死ぬとかの基本あり得ないレベルのものなんだけど
    昔のゲームはシステム少ないからシンプルなキャラ差で本当に詰む事も稀にあったよね

    • @user-tn5ky2zf5b
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ハイタニさんの子供のような笑顔がすごい良き

    • @gouzou15010034
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ハイタニの正中線まこと好きだったわ

    • @6120shify
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    最新ゲーも懐ゲーも、ことごとく配信してくれていたハイタニさんの真骨頂ですな。
    まごうことなき5神やで。

    • @perota69
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    格ゲーマーは当然の知識になってて省いてるけど、ブロッキングがガード方向じゃなくて前か真下に入れるって言わないから新規の人らにはイマイチ伝わってないと思う

    • @seiorange5325
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ちなみにハイパースト2は今やってもめちゃくちゃ面白い

    • @tdeen6843
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    仲良すぎるな、この2人

    • @user-zt5gs9mp9b
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    殺されなかっただけでもありがたく思えってベガ使ってた側が言われてそう

    • @Raptan
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    紛れもなくクソゲーだったw

    • @marlop6823
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    初代スト2のリュウはぴより中の病気持ちでしたからねw懐かしい

    • @fp836
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ウメハラ「KOFはアクションゲーム」

    • @user-oq5se7mv5y
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ステージギミックとか抜きの純粋なる10-0と言ったらやっぱり初代ワーヒーのジャンヌvsマッスルよ

    • @Striker1945
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    「3rdのまことはダイヤグラム(Tier表)の外側にいるキャラ」って明言だと思った

    • @user-ve3hy5sy7d
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ダッシュはガイル密着小パンチ連打でピヨって、さらに小パンチ連打で連続ピヨりが出来たゾ

    • @user-cd3cj7et2s
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    この2人の会話めっちゃ好きだな〜

    • @user-bi2nd4ly1d
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    7:30 「俺が鎮使ってたら、か……きついね」って負けず嫌い出てきちゃっておもろいww格ゲーマーほんまwww

    • @user-gl5wz4eb2z
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    スト2ダッシュくらいの黎明期はまだ荒削りなのもわかるけど
    残機制みたいになってたセイヴァーとか当時から見てもイカれてたからな…

    • @5_hikina
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ゼロストが興味津々だから会話弾んで、むっちゃいい枠だった

    • @user-zr4hp9hf9n
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    圧倒的不利カードを紹介する詰みキャラ列伝やってくれい

    ほんで挑戦して勝つまで眠れま10まで期待

    • @tortandt
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ステージ演出から10割は本当草

    • @user-bo2tu1sz6t
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    富永のターンをゼロストから聞けるのが草

    • @yotoyotto4960
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ゼロストって格ゲー昔話の聞き手に最適よな。格ゲー知識ちゃんとあっていい合いの手入れてくれるしリアクションもいいw

    • @user-nt2fm4dq1o
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    97は対戦ゲーとしてはクソゲーなのは分かる
    でも格闘アクションゲームとしては最高峰だと思ってる

    • @user-gl7ps1eh2h
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    当たってもガードしても基本終わり

    • @user-fv6ci9uh2m
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ジャンプがふんわりしてるって下方向の加速度同じで起きるのかな?サイコパワーは別として

    • @user-cb6iy6kx7t
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    とんでもないキャラ差は必ずしも悪でもなくて、上級者と初心者どうしでもある程度平等に戦えるってのに貢献してた

    • @tututuber
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    それに比べて今の格ゲーの面白さと言ったらw

    • @user-mk4ov9jl1q
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    昔ハイタニがターボ最高難易度でやってた時異常な連打力のcpu本田の折檻投げで8割くらい削り取られてたの好き。

    • @rothmans022
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    全てのゲーセンで格ゲーが対戦出来る訳じゃなく、「対戦台」と書かれてる台だけが向かいの台から乱入対戦出来るから対戦台に座ってるのが大概猛者ばかりだった。
    対戦出来ない台で一人でストーリーモードをするとクリアするまで30分位遊べた。

    基本ゲーセンって明るいと画面が見づらいので、薄暗かったしジュースの自販機有るしタバコ吸えるし休憩するには便利だったw

    • @UhoGoodguyAmazing
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ダイヤグラムには大抵「10:0は論値で、人間が操作する以上実際にはありえない」という添えられるものなのに、イタリアステージ庵チンは本当に10:0ついちゃう稀有な例
    冗談で11:-1とか付けられちゃうことはあったけど

    • @relayxlt0204
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    こういうtheクソキャラもいれば良い組み合わせもあったからこそ盛り上がった当時の格ゲー界隈

    • @hokushin9805
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ゼロストの知識聞くとどぐらの偉大さがわかるな
    クソキャラ列伝でしか格ゲー知らない人もいそう

    • @user-lz6dl9py6e
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    まあ先鋒鎮とかそうそうないけどな

    • @user-vf3no8lr3k
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ハイパーで闘劇優勝したヌキさんが「決勝でダッシュベガにパーフェクト勝ちした。何故なら一回でも攻撃当たると死ぬから」って言ってた。

    • @sudachi0821
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    スト6は神ゲーだな!!!

    • @user-ui6uz8tp7p
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    昔はみんな攻略サイトとかないので知識が共有されてないし、この当時の格ゲーって本当に技が出にくかったので、
    当時はキャラ差が顕在化しづらくて1試合そこそこ時間かかってたという背景も一応ありますね。
    特に地方の格ゲーだとギルティ時代くらいまではかなり平和だったと思います。

    • @aquosr-wy4el
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    チン対庵はガチ

    • @Rei-007
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    この手の話がでると格ゲーおじさんが楽しそうにコメントするのが好き

    • @user-nl4nm2gb7m
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    今こそAC北斗の拳をオンライン版で出してくれ!!

    • @Erorogunso
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    メーカーが100円をいかに速く消費させるかの競技してるのすき

    • @Maoh0824
    • 2024年 4月 06日 10:40pm

    ハンターとかもだけど昔のゲームは10割とか永久とか当たり前だったからなぁ